このページを開いていただきありがとうございます。株式会社DROBEです。
ファッションにおける新しい市場を、ともに創っていく仲間を募集しています。
このページでは、私たちがなにもので、どこに向かっていくのか、できるだけわかりやすくまとめました。
ぜひお読みいただき、少しでも興味を持っていただけた方とご縁を繋いでいきたいです。
最終更新:2025/6/23
🚀めざす世界
VISION
すべての人がポジティブに意思決定し、自分を楽しめる世界
すべての人が自分らしさを楽しめて、ひとりひとりの「らしさ」が溢れた世界。 増え続ける情報に翻弄されることなく、 日々の意思決定をもっと自分らしく、自由にできたら、 私たちが、私たち自身をもっと主体的に楽しめる世界が広がります。 それがDROBEのめざす未来です。
MISSION
ヒトとモノの出会いをデザインする
今の自分にぴったりなモノなら、 不安や迷いなく、気持ちよくそれを手に取ることができる。 ひとりひとりの年齢や性格、好みはもちろん、 変わり続けるライフスタイルにも寄り添って、 日々の生活に少しの発見をもたらしてくれるようなモノとの出会い。 DROBEは、ヒトとモノの出会いをデザインします。
👍DROBEのCULTURE/VALUE
ビジョン・ミッションの実現のために、現在の私たちが意識すべき価値観や行動がCULTURE/VALUEです。
CULTURE
組織として育みたい価値観。随時更新・追加してアップデートしていきます。
VALUE
個人の行動指針となるもの。
Ownership
どんな状況でもひるむことなく、まずはバッターボックスに立つことが大事。バッターボックスに立ったからには、プロフェッショナルとして結果がでるまでやりきります。
Dive Deep Deep
課題について、深く深く探究しよう。探究とは、机上の空論で終えることではありません。自ら現場に飛び込み、現状を検証し、事実を見つけることを繰り返します。
Unlearn & Learn
過去の成功に固執せず、自分の殻を破る努力をし続けましょう。継続的に学びなおし、自分をアップデートし続けていきます。
Inside→Out
状況を変えるには、まずは自分が変わること。自分の外に原因を求めず、主体的に、自分ができることから外の世界に働きかけていきましょう。
真摯
どんな状況でも自分をごまかさず、自分にも他人にも真摯(しんし)でい続けましょう。
👨👩👧👦メンバー紹介
🙌平均年齢
👶子育て中(※こどもが未就学)メンバー
🏢前の職場は?
ベンチャー出身者とアパレル出身者がどちらもマジョリティなハイブリッドな組織です。

💜パーソナルカラーは?
8割以上のメンバーが自分のパーソナルカラーを知っている!最多はオータム。
🧍♀️骨格は?
骨格を知っているのは7割弱。僅差でストレート多め。
👇クリックすると詳細ページが開きます
📝ワークスタイル
自律した個人を前提に、最大限自由な働き方を模索しています。
勤務形態
勤務時間
- フレックスタイム制(コアタイムなし)
勤務スタイル
- 原則リモートワーク
- 出社は自由ですが、対面でのコミュニケーションも大事にしています
休日休暇
- 土日祝日休み
- 入社時有給休暇付与あり(最大10日)
- 年末年始休暇あり
- Sick Leave(シックリーブ)(年間5日)
- 出産サポート休暇(5日)
- 特別休暇他